ライダーへの道④

第2段階になるとゼッケンが黄色から緑に変わります。

 

二輪教習の人は車庫にて甲冑のようなプロテクターをボディ、腕、足とつけてゼッケンをつけて、ヘルメット、グローブ、と素早くスタンバイします。

 

ここで他の教習生のゼッケンカラーを見て、あなたはどの辺りをやっているのね…と想像するのです。皆だいたいゼッケン見るのでそうなんだと思う。

 

同じ課題だと複数で走るなんてこともこの段階だとあります。

 

坂道でみんなで止まって発進する時も、繋ぎを失敗して後退し後ろの人をドキッとさせたり、、

 

一番緊張したのは何気にシュミレーターだったりして…

シュミレーターは第2段階では頻度が多く、事故を疑似体験したりするのですが、これがまたよく出来ていて本当に身体に衝撃がくるので驚きます。

 

他の人が体験している間は後ろで見ているのですが、事故に合っても全く動じない男の子たちに感心するのでした。笑

 

 

 

もうすぐ終わり…

ライダーへの道③

ブログ更新を待っていた皆様! ←いるかな…

 

お待たせしました!

 

記憶を遡り、

スラロームといういわゆるドリフト項目でストップしてたんですねー。

コーンを倒さないようにグネグネ通っていくのですが、これは度胸試しのようにも感じました。

 

「とりあえず通過出来ればいいから」

 

と言われると、不思議なことにグネグネがグネグネでなく見えてくる!

ヨガのクラスで私がたまに言う、

 

「見えないものが見えるようになる」

 

そんなこんなで第1段階修了!

だいぶはしょってます。笑

 

ほぼほぼ基本技能は第1段階に入っています。

ここの基本が出来てないと次の応用に入って泣くのでした。

 

卒検で心臓バクバクしながら、ここで得た教官の言葉一つ一つが頭をよぎるのです。

 

記憶って凄い!

 

 

 

アナンダマヤコーシャ

オームシャンティ

 

 

ライダーへの道

教習記録ではございません。

 

単なる心の雄叫びになります。

と前置きして…

 

 

くやしいくやしいくやしいくやしいくやしいくやしいくやしいくやしいくやしいくやしいーーーーー!!!!!

 

※本日検定試験でも補習になったわけでもございませんw

 

教官のすぐ後ろにつけて走ってこない人にはペースを落として指導すると言われたもので、ただくやしかったのでした、、

プロフェッショナルヨガ懇親会

ブログが放置されておりました、、

教習記録はまたおいおい書きますね。

 

急に暑くなり日中は夏のようでしたが、

 

本日のヨガクラスは70名超え!!

 

マットも足りないし場所も足りない

蒸し蒸しの熱気でした!

 

今日もありがとうございました♡

 

そして先日はプロフェッショナルヨガの懇親会に参加してきました。

 

素敵なプロヨガの先生方にお会い出来て、勝手ながら同志のような方々との出会い、色々なお話が出来て楽しかったです。

 

トウドウ先生はとてもサトヴィックなお方。

お話していると心が洗われます。ニヤマの清浄ですね。

前々から気になっていた書籍を購入しよう♪

 

豪華な懇親会でした♡

 

f:id:annadhyana:20180518201019j:image

 

 

Saucha 

 

 

 

 

 

ライダーへの道②

奇跡的にブログが続いております。笑

 

今週は3月とは思えない暑さで桜もあっという間に満開になり、既にひらひらと花びらが散るほど綺麗に咲きましたね〜、儚い

 

ホットヨガクラスの後に二輪教習に行ったらヘルメットの中は茹でダコ状態…

脱水注意報でした。

 

今週は坂道、一本橋、S字カーブ、クランク、そして噂のスラローム

 

出だしつまづいたわりにいきなり来た感じです。

バイクにまたがって間もない人にこんなテクニックをやらせるなんて…笑

 

1限目は女性の教官。

細かく指導してくれるけど注意も細かく、ギアを間違えたりするのもしっかり見られている。クラッチ握ってギアチェンジして加速してってすごく丁寧に説明して下さる。頭で理解させるタイプだけど私は感覚タイプ。

ちょっと静かに走りたい…笑

 

坂道

最初は通過、次は途中で停止発進。

「エンジンの音を良く聞いて」と言われて良く聞いてみたがあまりピンと来なかった。バイク好きな人がエンジン音聞いてあれは何のバイクだとかって話したりしますよねー。とにかく半クラッチで粘ってから後輪ブレーキを離さないと後ろに下がっていってしまうので粘る。

 

2限目はザ・ベテラン教官。

一見めちゃめちゃ怖そうなのです。実際は怖くないけど操作説明一切なし。ギャップありすぎ!笑

 

一本橋

キターと思ったけど直ぐにタイムクリア!

とにかくハンドルをガコガコ動かしてバランスを取る。

 

S字カーブ

なるべく外側を通る。出口手前で他の教習車が来ていないか確認するのだが、これがS字通過真っ最中なので余裕がなく難しい。 来ていないことを祈る。笑

 

クランク

この時期、特に今日は教習所が混んでいて車がいっぱい。車用のクランクが空いていないからと、いきなりバイク用クランクに突入することに!スパルタ先生!泣

転倒…

車用クランクで練習してから再度バイク用クランク通過。んもー、全然道幅違うじゃん!スパルタ先生はバイクを降りて腕を組んで仁王立ちして待っている。交差点抜けてクランク入って来て〜と何度も実践。

先生、だからさっきとのギャップ!笑

一人にしないで〜(泣

 

そして噂のスラロームなのです!

 

 

続く…

 

 

スパルタ先生の後ろ姿は私にはこのように見えました↓

 

f:id:annadhyana:20180329202923j:image

 

 

 

Have a good night!

 

ライダーへの道①

教習所に通い始めて1週間。

 

1限目

倒れたバイクを起こしたりセンタースタンドをかけたり解除したり、アクセルをふかしたりクラッチとギア操作の勉強をしてバイクとはなんぞやを体験。

2限目

シュミレーターで砂利道や車体を傾けて急カーブを曲がったり強風の橋で煽られるのを体感。

3限目

125ccいわゆる小型バイクで扱い方を学びつつ外周をぐるぐる。いよいよ400ccのバイクでもぐるぐる。

 

発進加速停止というは基本だからと、さっそく復習を食らっております。

 

本日は教習車が多く、前の車がノロノロしているところを停止したため(という言い訳)こちらも慌てて止まって派手に路肩へ突っ込んで転倒。

 

軽い事故です…

 

その後エンジンがかかりずらい事態、そして発進でエンスト、ギアの入れ間違い、止まりたい場所で止まれない。

 

次の時間も補習なのであります(トホホ

 

気を取り直して引き続き外周と内周にて発進加速停止の練習。

途中エンストしたらエンジンがかからなくなって後続車が渋滞に。先ほどこのバイクは私の転倒により壊れたのです…

ウインカーを出すときに一緒にクラクションを鳴らしていたのに気づく。ビービービービー誰が鳴らしてるんだろうと思ってました。笑

 

繰り返し発進時のエンジンをもっと回すよう指摘されるも、ブォーンという音にビビるわたくしでした。

 

教習が終わると、

次に進みましょうとついにハンコが!!

 

良いんですかー?!

 

どうせ次の坂道でみんな止まるので、との事。

 

追加料金がかかってしょうがない長い道のりなのでした。画像はもちろんイメージです。笑

 

f:id:annadhyana:20180322131052j:image

 

 

 

Happy day!